公開日 2020年11月11日
中核市市長会は、令和2年10月30日に開催した市長会議において採択した3つのプロジェクト提言及び令和3年度税制改正に関する要請について、11月11日(水)に、自由民主党、公明党、内閣府、総務省へ提出し、提言活動を行いました。
≪提出書類≫中核市市長会提言書(令和2年10月30日採択)[PDF:570KB]
≪提出先≫ (敬称略)
自由民主党 | 幹事長代行 | 野田 聖子 |
公明党 | 政務調査会長 | 竹内 譲 |
副代表 | 古屋 範子 | |
参議院会長 | 西田 実仁 | |
総務部会長 | 國重 徹 | |
政務調査会副会長 | 山本 香苗 | |
市民活動委員会委員長 | 石川 博崇 | |
税制調査会事務局次長 | 杉 久武 | |
参議院議員 | 里見 隆治 | |
内閣府 | 情報通信技術(IT)政策担当大臣 | 平井 卓也 |
内閣府特命担当大臣(科学技術政策) | 井上 信治 | |
内閣府政策統括官(防災担当) | 青柳 一郎 | |
総務省 | 総務大臣政務官 | 宮路 拓馬 |
自治行政局長 | 髙原 剛 | |
自治税務局長 | 稲岡 伸哉 | |
自治財政局長 | 内藤 尚志 |
≪提言参加者≫
中核市市長会 |
会長 |
太田 稔彦 (豊田市長) |
副会長 |
濱田 剛史 (高槻市長) |
|
副会長 (税制改正要望担当) |
秋山 浩保 (柏市長) |
|
副会長 (災害対応・防災力の強化プロジェクト幹事) |
佐藤 樹一郎 (大分市長) |
|
監事 (Society5.0時代における社会的課題解決に向けた検討プロジェクト幹事) |
伏見 隆 (枚方市長) |
|
顧問 |
伊東 香織 (倉敷市長) |
|
プロジェクト幹事市 |
田中 哲夫 (枚方市総合政策部長) |
|
中核市とともに地方分権 を推進する国会議員の会 |
世話役会長 |
衛藤 征士郎衆議院議員(※) |
(※)自由民主党のみ
◆自由民主党◆
左から、濱田剛史高槻市長(副会長)、伏見隆枚方市長(監事)、太田稔彦豊田市長(会長)、野田聖子幹事長代行、佐藤樹一郎大分市長(副会長)、秋山浩保柏市長(副会長)、衛藤征士郎衆議院議員(中核市とともに地方分権を推進する国会議員の会世話役会長)
◆公明党◆
左から、伏見隆枚方市長(監事)、秋山浩保柏市長(副会長)、濱田剛史高槻市長(副会長)、佐藤樹一郎大分市長(副会長)、太田稔彦豊田市長(会長)、竹内譲政務調査会長、古屋範子副代表、西田実仁参議院会長、山本香苗政務調査会副会長、國重徹総務部会長、杉久武税制調査会事務局次長、石川博崇市民活動委員会委員長、里見隆治参議院議員
◆内閣府◆
左から、伏見隆枚方市長(監事)、太田稔彦豊田市長(会長)、平井卓也情報通信技術(IT)政策担当大臣、佐藤樹一郎大分市長(副会長)、伊東香織倉敷市長(顧問)
左から、井上信治内閣府特命担当大臣(科学技術政策)、濱田剛史高槻市長(副会長)、秋山浩保柏市長(副会長)、田中哲夫枚方市総合政策部長(プロジェクト幹事市)
左から、伏見隆枚方市長(監事)、青柳一郎内閣府政策統括官(防災担当)、太田稔彦豊田市長(会長)
◆総務省◆
左から、濱田剛史高槻市長(副会長)、佐藤樹一郎大分市長(副会長)、太田稔彦豊田市長(会長)、宮路拓馬総務大臣政務官、秋山浩保柏市長(副会長)、伏見隆枚方市長(監事)
左から、秋山浩保柏市長(副会長)、太田稔彦豊田市長(会長)、髙原剛自治行政局長、濱田剛史高槻市長(副会長)、佐藤樹一郎大分市長(副会長)、伏見隆枚方市長(監事)
左から、伏見隆枚方市長(監事)、濱田剛史高槻市長(副会長)、太田稔彦豊田市長(会長)、内藤尚志自治財政局長、佐藤樹一郎大分市長(副会長)、秋山浩保柏市長(副会長)
左から、濱田剛史高槻市長(副会長)、佐藤樹一郎大分市長(副会長)、稲岡伸哉自治税務局長、太田稔彦豊田市長(会長)、秋山浩保柏市長(副会長)、伏見隆枚方市長(監事)