活動記録

「中核市とともに地方分権を推進する国会議員の会」勉強会を開催しました

公開日 2025年01月27日

 令和7年1月23日(木)、東京都千代田区の衆議院第一議員会館において「中核市とともに地方分権を推進する国会議員の会」勉強会を開催いたしました。

 
 「中核市とともに地方分権を推進する国会議員の会」は、中核市が地域の拠点都市として真の分権型社会の実現と地方創生の推進にあたり、党派を超えた国会議員各位の御支援をいただくため、この趣旨に御賛同いただいた国会議員の方々で構成しております。

 

 この度、中核市市長会の活動・課題に対し、会員議員の皆様に御理解、御助言をいただくとともに、今後の事業活動により一層の御支援、御協力をいただくため、会員議員の方々と中核市市長との勉強会を開催いたしました。 

 

■日時
  令和7年1月23日(木)11:50~12:50

 

■会場
  衆議院第一議員会館 1階 多目的ホール

 

■内容
 1 開 会
 2 中核市市長会会長挨拶
 3 「中核市とともに地方分権を推進する国会議員の会」世話役国会議員紹介
 4 「中核市とともに地方分権を推進する国会議員の会」世話役会長挨拶
 5 出席国会議員紹介
 6 「中核市とともに地方分権を推進する国会議員の会」活動状況について
 7 中核市市長会の活動状況について
 8 令和6年度の活動報告等について
   (1)多様な人材確保・働き方の検討について
   (2)公共施設の在り方の検討について
   (3)地域公共交通の「リ・デザイン」の実現に向けた取組について
   (4)令和7年度税制改正に関する要請について
 9 意見交換
 10 閉 会

 

「中核市とともに地方分権を推進する国会議員の会」 勉強会 資料[PDF:8.78MB]

 

中核市市長会を代表し、挨拶する木幡 浩福島市長(中核市市長会会長)

 

 「中核市とともに地方分権を推進する国会議員の会」を代表し、ご挨拶される船田 元衆議院議員(世話役会長)

 

 当日は、「中核市とともに地方分権を推進する国会議員の会」から、79名(代理出席を含む。)の方々にご出席いただきました。中核市市長会からは10名の代表者が出席し、諸課題について意見交換を行いました。

「中核市とともに地方分権を推進する国会議員の会」

世話役議員

世話役会長

船田 元    衆議院議員

世話役副会長 松本 剛明   衆議院議員

自由民主党

幹事

加藤 勝信   衆議院議員

山本 順三   参議院議員

副幹事

江島 潔    参議院議員

古賀 友一郎  参議院議員

公明党

幹事

角田 秀穂   衆議院議員

西田 実仁   参議院議員

副幹事

谷合 正明   参議院議員

立憲民主党

幹事

逢坂 誠二   衆議院議員

日本維新の会

幹事

中司 宏    衆議院議員

国民民主党

幹事

玉木 雄一郎 衆議院議員

               ※当日ご欠席含む

 

 ご発言される逢坂誠二衆議院議員(世話役幹事)

 

 ご発言される江島 潔参議院議員(世話役副幹事)

 

 ご発言される中司 宏衆議院議員(世話役幹事)

 

 

中核市市長会 出席者

会 長

木幡 浩(福島市長)

監 事・

国会議員の会担当

今津 寛介(旭川市長)

副会長

長内 繁樹(豊中市長)

副会長

中野 正康(一宮市長)

副会長

上定 昭仁(松江市長)
副会長 野志 克仁(松山市長)

監 事

下鶴 隆央(鹿児島市長)

顧 問

仲川 げん(奈良市長)

顧 問

小松 賢治(倉敷市副市長)

 

新原 芳明(呉市長)

 

 

 

 

中核市に関するさまざまなテーマについて、会員議員の皆様と大変有意義な意見交換ができました。今回の成果を、今後の中核市市長会の諸活動につなげてまいります。

 

関連ワード