活動記録
2014年12月22日
- 指定都市市長会・中核市市長会・全国特例市市長会勉強会(平成26年度第2回)が開催されました 12月22日、中核市市長会と指定都市市長会、全国特例市市長会との連携事業として、「平成26年度指定都市市長会・中核市市長会・全国特例市市長会 第...
2014年11月21日
- 消費税率引上げ時期の延期及び地方創生2法案の成立並びに衆議院の解散に関するコメント 11月21日(金)、中核市市長会(会長:佐原光一 豊橋市長)は、下記の通り「消費税率引上げ時期の延期及び地方創生2法案の成立並びに衆議院の解散に関するコメン...
2014年11月12日
- 自由民主党、公明党、総務省、内閣府へ提言活動を行いました 11月12日、中核市市長会議in高松(11月7日開催)において採択した、『条例による事務処理の特例制度の改善を求める提言』、『「地方の元気」のための中...
2014年11月07日
- 中核市市長会議in高松を開催しました 11月7日(金)、高松市内で「中核市市長会議in高松」を開催しました。 会議では、前日に行われた各プロジェクトの内容について幹事市から報告の後、『条例に...
2014年11月06日
- 中核市サミット2014in高松を開催しました11月6日(木)、高松市内で「中核市サミット2014in高松」を開催しました。 中核市サミット2014in高松 プログラム.pdf(11.2...
2014年10月31日
- 越谷市が中核市に指定されました 平成26年10月28日、越谷市を中核市に指定する政令が閣議決定され、10月31日に公布されました。平成27年4月1日に施行され、中核市へ移行します。 ...
2014年10月27日
- 平成26年度 第1回指定都市市長会・中核市市長会・全国特例市市長会 勉強会が開催されました 10月27日(月)、昨年度に引き続き、中核市市長会と指定都市市長会、全国特例市市長会との連携事業として、 「指定都市市長会・中核市市長会・全国特例市市長会 ...
2014年08月27日
- 指定都市・中核市・特例市主催シンポジウム「地方分権の確立に向けてPart3分権型社会における都市像を考える」を開催しました 8月27日(水)、指定都市・中核市・特例市主催シンポジウム「地方分権の確立に向けてPart3分権型社会における都市像を考える」を開催し、中核市、特例市、指定...
- 指定都市市長会・中核市市長会・全国特例市市長会の連携強化に関する覚書締結式を開催しました 8月27日(水)、指定都市・中核市・特例市連携シンポジウムの開催に先立ち、指定都市市長会・中核市市長会・全国特例市市長会の連携強化に関する覚書締結式を開催し...
2014年08月19日
- 第15回 総務大臣と中核市市長との懇談会を開催しました 8月19日(火)、『第15回 総務大臣と中核市市長との懇談会』を東京都内で開催しました。 新藤総務大臣、関口総務副大臣をはじめ総務省、内閣府、消防庁の幹...
2014年08月07日
- 中核市市長会議・勉強会を開催しました 平成26年8月7日(木)、東京都内で「中核市市長会議・勉強会」を開催しました。 市長会議では、3つのプロジェクトの活動報告と意見交換等を行いました。 ...
- 中核市市長会・全国特例市市長会合同役員市長会議を開催しました 平成26年8月7日(木)、東京都内で中核市市長会・全国特例市市長会合同役員市長会議を開催しました。 中核市市長会及び全国特例市市長会の役員市長により、連...
2014年06月24日
- 「経済財政運営と改革の基本方針2014」に関するコメント 6月24日(火)、中核市市長会(会長:佐原光一 豊橋市長)は、下記の通り「経済財政運営と改革の基本方針2014」に関するコメントを発表しました。 「...
2014年06月04日
- 公明党、厚生労働省へ提言活動を行いました 平成26年5月29日の中核市市長会総会において採択した、「国の施策及び予算に関する提言」、「法人実効税率の引下げの検討に関する意見」、「都市間連携に必要な仕...
2014年05月30日
- 八王子市が中核市に指定されました 平成26年5月27日、八王子市を中核市に指定する政令が閣議決定され、5月30日に公布されました。平成27年4月1日に施行され、中核市へ移行します。 ...
2014年05月29日
- 自由民主党、総務省へ提言活動を行いました 平成26年5月29日の中核市市長会総会において採択した、「国の施策及び予算に関する提言」、「法人実効税率の引下げの検討に関する意見」、「都市間連携に必要な仕...
- 平成26年度中核市市長会総会を開催しました 平成26年5月29日(木)、平成26年度中核市市長会総会を東京都内で開催しました。 来賓として、総務省自治行政局長 門山泰明様、全国市長会事務総長...
2014年05月02日
- 月刊「ガバナンス」に中核市市長会会長のインタビューが掲載されました。月刊ガバナンス シリーズ「分権・自治・自立」連載にあたり、地方分権のあり方や中核市と特例市の制度統合などについて中核市市長会会長のインタビューが行われ、201...
2014年04月01日
- 枚方市が中核市へ移行しました 平成25年11月26日の閣議で決定されていた、枚方市を中核市に指定する政令が4月1日から施行され、枚方市が中核市へ移行しました。 これから、共に活力あ...
2014年01月22日
- 第3回 指定都市市長会・中核市市長会・全国特例市市長会勉強会が開催されました 1月22日、中核市市長会と指定都市市長会、全国特例市市長会との連携事業として、「指定都市市長会・中核市市長会・全国特例市市長会 第三回勉強会」が、時事通信社...
2014年01月16日
- 第14回 総務大臣と中核市市長との懇談会を開催しました 1月16日(木)、『第14回 総務大臣と中核市市長との懇談会』を東京都内で開催しました。 新藤総務大臣は公務のため欠席となりましたが、関口副大臣、伊藤政...
2013年12月17日
- 平成26年度与党税制改正大綱に関するコメント 12月17日(火)、中核市市長会(会長:佐原光一 豊橋市長)は、下記の通り 「平成26年度与党税制改正大綱に関するコメント」を発表しました。 平成...
2013年11月26日
- 枚方市が中核市に指定されました 政府は11月26日の閣議において、大阪府枚方市を新たに中核市に指定する政令を決定しました。 平成26年4月1日に施行され、中核市に移行します。 ...
2013年11月13日
- 自由民主党、公明党、総務省、厚生労働省へ提言活動を行いました 11月13日、佐原 豊橋市長、吉田 横須賀市長、鹿内 青森市長、伊東 倉敷市長、大橋 和歌山市長が自由民主党 塩崎政務調査会長代理、公明党 石井政務調査会長...
2013年11月11日
- 文部科学省中央教育審議会教育制度分科会(第36回)に中核市市長会が出席しました 11月11日に開催された文部科学省中央教育審議会教育制度分科会(第36回)に、中核市市長会副会長 仲川げん奈良市長が出席し、中核市市長会の立場から意見を述べ...
2013年11月08日
- 中核市市長会議in下関を開催しました 11月8日(金)、下関市内で「中核市市長会議in下関」を開催しました。 会議では、前日に行われた各プロジェクトの内容について幹事市から報告の後、『中核市...
2013年11月07日
- 中核市サミット2013in下関を開催しました11月7日(木)、下関市内で「中核市サミットin下関」を開催しました。 中核市サミット2013in下関_プログラム.pdf(2.67MByt...
2013年11月05日
- 指定都市・中核市・特例市主催シンポジウム「地方分権の確立に向けてPart2連携の深化と財源・人材について考える」を開催しました 11月5日(火)、指定都市・中核市・特例市主催シンポジウム「地方分権の確立に向けてPart2連携の深化と財源・人材について考える」を開催し、中核市、特例市、...
2013年10月21日
- 第2回 指定都市市長会・中核市市長会・全国特例市市長会勉強会が開催されました 10月21日、中核市市長会と指定都市市長会、全国特例市市長会との連携事業として、「指定都市市長会・中核市市長会・全国特例市市長会 第二回勉強会」が、時事通信...
2013年10月16日
- 第30次地方制度調査会答申を踏まえた都市制度改革に関する緊急提言(総務省) 10月16日(水)、中核市市長会と全国特例市市長会の共同提言である「第30次地方制度調査会答申を踏まえた都市制度改革に関する緊急提言」について、関口総務副大...
2013年10月04日
- 消費税率及び地方消費税率の引き上げとそれに伴う対応に関するコメント 10月4日(木)、中核市市長会(会長:佐原光一 豊橋市長)は、下記の通り 「消費税率及び地方消費税率の引き上げとそれに伴う対応に関するコメント」を発表しまし...
2013年09月27日
- 平成26年度税制改正に関する中核市市長会と全国特例市市長会合同の緊急要請(総務省) 中核市市長会と全国特例市市長会合同の「平成26年度税制改正に関する緊急要請」について、9月27日(金)、中核市市長会会長 佐原光一 豊橋市長は、米田耕一郎総...
2013年09月19日
- 平成26年度税制改正に関する中核市市長会と全国特例市市長会合同の緊急要請(与党税制調査会) 平成26年度税制改正に関し、9月19日(木)、中核市市長会(会長:佐原光一 豊橋市長)は、全国特例市市長会(会長:竹内功 鳥取市長)と合同で、自民、公明両党...
2013年08月19日
- 第1回中核市防災第5応援チーム連絡会議を開催しました 8月19日、金沢市内にて秋田市長、船橋市長、金沢市長、西宮市長、和歌山市長、下関市長、宮崎市長の7市長が出席の下、平成25年度中核市市長会の災害応援モデル事...
2013年08月12日
- 中核市市長会議・勉強会を開催しました 8月12日(月)、東京都内で「中核市市長会議・勉強会」を開催しました。 市長会議では、3つのプロジェクトの活動報告と意見交換等を行いました。 また...
- 中核市市長会・全国特例市市長会役員市長意見交換会を開催しました 8月12日、東京都内で中核市市長会と全国特例市市長会の役員市長等が集まり、中核市市長会及び全国特例市市長会の今後の連携等について意見交換を行いました。 ...
2013年08月06日
- 指定都市市長会・中核市市長会・全国特例市市長会勉強会が開催されました 平成25年8月6日、中核市市長会と指定都市市長会、全国特例市市長会との連携事業として、「指定都市市長会・中核市市長会・全国特例市市長会 勉強会」が、時事通信...
2013年07月04日
- 中核市市長会は全国特例市市長会と共同で第30次地方制度調査会の答申に関するコメントを発表いたしました。第30次地方制度調査会の答申に関するコメント.pdf(93.6KBytes)
2013年06月05日
- 「国の施策及び予算に関する提言」、「地方公務員給与と地方の自主性に関する要請」を公明党及び厚生労働省に提出しました。 平成25年5月29日の中核市市長会総会において採択した、「国の施策及び予算に関する提言」と「地方公務員給与と地方の自主性に関する要請」を公明党へ、「国の施策...
2013年05月29日
- 「国の施策及び予算に関する提言」、「地方公務員給与と地方の自主性に関する要請」を自民党及び総務省に提出しました。平成25年5月29日の中核市市長会総会において採択した、「国の施策及び予算に関する提言」、「地方公務員給与と地方の自主性に関する要請」を、自民党へ佐原豊橋市長...
- 平成25年度中核市市長会総会を開催しました 平成25年5月29日(水)、平成25年度中核市市長会総会を東京都内で開催しました。 来賓として、総務省自治行政局長 望月達史様、全国市長会事務総長 荒木...
2013年04月01日
- 平成25年4月1日に那覇市が中核市へ移行しました。 中核市、那覇市が誕生しました。 これから、共に活力ある地域・暮らしやすい社会の実現を目指します。 なお、那覇市が中核市へ移行したことにより、中核市の数は42...
2013年02月01日
- 大橋会長が地方公務員給与削減及び地方交付税削減に関するコメントを発表しました 地方公務員給与削減及び地方交付税削減に関するコメント(193KBytes)
2012年11月14日
- 政府・与党民主党に提言活動を行いました 11月14日、大橋和歌山市長、大西高松市長、釘宮大分市長が、民主党企業団体対策委員会前田武志委員長、奥野総一郎副委員長、玉置公良副委員長、金森正副委員長、樽...
- 中核市市長会・全国特例市市長会による共同提言活動を行いました 11月14日、大橋和歌山市長、仲川奈良市長、竹内鳥取市長、伊藤春日井市長、宮島甲府市長が、中核市市長会と全国特例市市長会の共同提言である「地域自律に向けた地...
2012年11月07日
- 第30次地方制度調査会第23回専門小委員会に中核市市長会が出席しました 11月7日に開催された第30次地方制度調査会第23回専門小委員会に仲川奈良市長が出席し、大都市のあり方に係るとりまとめに向けた考え方について、中核市市長会の...
2012年11月02日
- 中核市市長会議 in 青森 開催 11月2日、中核市市長会議を青森市内で開催しました。 会議では、まず前日に行われた各プロジェクトの内容について、幹事市から報告がありました。権限移譲検討...
2012年11月01日
- 中核市サミット2012in青森を開催しました。中核市サミット2012in青森のページへ
2012年10月19日
- 指定都市・中核市・特例市の市長による都市間連携を考えるシンポジウムを開催しました 現在、政府や各政党で、大都市制度に関する議論が活発化する中、住民に最も身近な基礎自治体である指定都市・中核市・特例市が連携し、市民本位の地方制度改革の実現を...
2012年08月22日
- 中核市市長会・全国特例市市長会都市制度のあり方に関する合同会議が開催されました 本日、中核市市長会の地域自律に向けた都市制度再編プロジェクトと全国特例市市長会の自律可能な都市制度のあり方研究会が中心となり、両市長会で現在検討されている「...